![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 秋の南信州にて、りんごの収穫支援をするボランティアを募集いたします。 2つのアルプスを眺望できる美しい風景の中での、援農作業に是非ご協力をお願いします。 この援農企画は、行政主催のワーキングホリデー等、従来の援農とは運営方式が異なります。 |
|||||
■作業プラン | |||||
![]() |
|||||
■作業内容 |
|||||
![]() 今秋から来年にかけての各栽培支援農作業の種類と時期は以下のとおりです。 作業の種類によって、労務提供していただきたい日数は異なります。 |
|||||
![]() |
![]() |
||||
●種蒔き 8月上旬 ●定植 5月上旬 ●収穫 7月末〜8月上旬 ●裁断補助 9月初旬〜中旬 期間は短期1〜3日程度、雨天時は作業を行いません。 |
|||||
![]() |
|||||
●種蒔き 8月初旬 ●収穫 10月初旬〜中旬 期間は短期1〜3日程度、雨天時は作業を行いません。 ※上記、1〜2はNPO法人養命の里が農園を運営しています。 |
|||||
![]() |
|||||
●摘果 5月中旬〜6月末 ●収穫 10月初旬〜12月中旬 期間中随時作業スタッフを募集。雨天時は作業を行いません。 りんご栽培は、NPO法人養命の里の会員農家が受け入れを要望しています。 |
|||||
問い合わせ・申し込み(企画主催) NPO法人 信州養命の里プロジェクト 〒399-3802 長野県上伊那郡中川村片桐2316-2 TEL.0265-88-2452 FAX.0265-88-2390 Eメール info@youmeinosato.com |
|||||